からだのこと
2021.10.04

中医学の「陰虚」と白い食べもののお話

白い・陰虚・秋・杏仁豆腐

ホリスティック・ウェルネス・アドバイザー、星宏美さんのコラムは、前回に引き続き秋に気をつけたい「陰虚(いんきょ)」のお話。薬膳的な秋の食材選びについて、わかりやすくご案内します。 

 

秋は乾燥の季節。「陰虚」に気をつけて 

前回のコラムで、からだの水分が不足すると、肌が乾燥したり、咳が出たり、関節が痛くなったりなどの不調が起きやすくなるというお話をしました。この状態を中医学では「陰虚(いんきょ)」といいます。 

暑い夏から乾燥の秋に変わっていく頃は、「陰虚」が起きやすいといえるでしょう。 

このような不調を未然に防いで体調を整えてくれる食材が薬膳には存在します。そこでこの時期におすすめの食材を紹介しましょう。 

 

乾き・咳・陰虚・秋 

からだの乾きにおすすめの薬膳的な食材 

何となく口の中の乾燥が気になるという人は、熱によってからだの中の水分が足りなくなっている状態かもしれません。次のような食材をとって、必要な水分をつくりだしていきましょう。 

 

山芋、エリンギ、カブ、ニンジン、白きくらげ、梨、鴨肉、たまご、チーズ、ヨーグルト、氷砂糖、水あめなど 

 

喉がカサカサして咳が出やすい人は、肺が乾燥してその影響が表れているのかも。肺は呼吸を司る臓腑なので、乾燥すると気管にも影響が出てくるのです。肺に潤いを与え、気管を整えてくれる食材には次のようなものがあります。 

 

やまいも、蜂蜜、アーモンド、銀杏、甜杏仁、ピーナッツ、白きくらげ、イチジク、アンズリンゴ、みかんなど 

 

からだの水分が不足すると、ひざやひじなどの関節の調子が悪くなったり、肌が乾燥したり、汗涙が少ないと感じたりすることもあります。このような不調には、以下の食材がおすすめです。 

 

豆乳、豆腐、オリーブ、アスパラ、白きくらげ、冬瓜、梅、イチジク、アンズ、梨、みかん、リンゴなど 

 

また、腸に影響が出ることもあります。便秘気味というような人は、腸の働きを活発にする食材がおすすめです。 

 

白菜、ごぼう、アロエ、アーモンド、甜杏仁、クルミ、マッシュルーム、バナナ、ヨーグルトなど 

 

ちなみに「甜杏仁(てんあんにん)」とは、アンズの種から作られた粉のことです。私たちになじみのある食べ物でいうと、杏仁豆腐などに使われています。この杏仁豆腐には、甜杏仁の他にも、アーモンドパウダーなどを使って作られているものもあります。どちらもからだに潤いを与えてくれる食材ですので、お好みにあわせて選ぶのもよいかもしれません。 

これを機会に、本格的な杏仁豆腐を自作してみるのも楽しそうですね!  

なんとなく水分が不足しているなと感じる時は、炒める油をオリーブオイルに変えてみたり、お料理に使う砂糖を蜂蜜にしてみるというのも手軽でよいと思います。 

乾燥・予防・オリーブオイル 

秋の食材選びは、白いものを意識して 

上にあげた食材で共通していることがあります。それは色の白いものが多いということです。 

以前のコラムで、中医学の五行色体表には、それぞれの季節に関係の深い5つの色、「五色(ごしき)」があるというお話をしました。中医学では、この季節にあった色の食材を選ぶということが健康法の基本とされています。そして、秋に関係の深い色が「白」なのですね。 

五行色体表・色

ですから、スーパーマーケットで食材選びに迷ったら、まずは「白」を意識して選んでみる。この簡単な方法が、「陰虚」など秋に起こりがちな不調に備える基本の健康法ともいえるのですね。 

この秋は、白い食材を上手に取り入れて、乾燥に負けないからだづくりをしてみてください。 

 

参考情報:日々のくらしに腸活を!腸内フローラ鍋 薬膳レシピ 3選

<一覧へ戻る
星 宏美

星 宏美

2児の母。子供が生まれてから中医学や薬膳の魅力にひかれ、薬膳を学びはじめる。ほぼ同時期に食べ物だけでなく、ココロとカラダ全体の大切さに気づき、ヨガを日常に取りいれるようになる。現在はヨガ・インストラクターとして、スポーツクラブ、ヨガスタジオ、オンラインでレッスンを行うほか、薬膳インストラクターとして、渋谷RESMSTANDのメニュー監修、薬膳講座をてがけている。 -------- Q. ウェルネスのために心がけていることは?  → A. 自分にとって無理ない生活をすること。無理して、不調が起こったとしても、それも自分だから受け入れる。むしろそういうときの自分ほど褒めてあげる様に。不調が起こるのは、自分がすごい頑張ってるんだな!と思うので。 ------- 🦠 星宏美の記事一覧 ------- 🦠 星宏美のウェブサイト

2021.03.18
中医学では、春はどんな季節?からだと心の整え方
2021.04.29
中医学的ゴールデンウィークの過ごし方
2021.03.04
在宅ワークの肩こりに、おすすめストレッチ
2021.11.20
子供のウンチ問題①:「トイトレ」のタイミングと見守り方

シェアする

中医学の「陰虚」と白い食べもののお話

KOSMOSTの最新情報は
TwitterやFacebookやインスタをフォローしてチェック!